• 築地セレクションズ(Order NOW)
  • 気がつけば魚がいた(社長ブログ)
  • 2025年・方針提言
    • 2024年・方針提言
    • 2023年・方針提言
    • 2022年・方針提言
    • 2021年・方針提言
    • 2020年・方針提言
    • 2019年・方針提言
    • 2018年・決意表明
  • 会社概要
  • お問い合わせ
TSUKIJI FISH MARKET Inc.(TFM)
  • 築地セレクションズ(Order NOW)
  • 気がつけば魚がいた(社長ブログ)
  • 2025年・方針提言
    • 2024年・方針提言
    • 2023年・方針提言
    • 2022年・方針提言
    • 2021年・方針提言
    • 2020年・方針提言
    • 2019年・方針提言
    • 2018年・決意表明
  • 会社概要
  • お問い合わせ
    Loading posts...
  • カナダ・バンクーバー「Tojo’s restaurant」のオーナー兼ヘッドシェフであるTojoさん御一行の築地・豊洲市場視察についてご同行致しました。

    Tojoさん御一行の築地・豊洲市場視察についてご同行致しました。   Tojo様が世界において初めてカリフォルニアロールを料理として提供したとされており、紛れもなく一つの時代を築き上げた方です。   …

    2020年1月5日
    ニュース
  • 第八回  現場力

    彼は、自らの視座を「現場」に置く意味を「強み・差別化」へと将来活用していくことになる。 毎週の漁業研究において、彼は現場というものの重要性・変動性・非効率性に気が付き、現場での意味合いをより深く考えるようになった。 &n…

    2019年12月15日
    気がつけば魚がいた
  • カナダ・ビクトリアにて発行されている「さくら通信第242号」に、弊社BtoC事業である築地セレクションズが掲載されました。

    一つの信念を持って進めている事ですので、大変有難いことです。   『カナダと日本の水産市場に新風を吹き込む 』 「バンクーバーの沖合に生息する魚は300 種類以上なのに、地元の市場に出回る魚はたったの20種類。…

    2019年11月30日
    ニュース
  • 第七回  自分軸

    「全ては漁獲時に決まっている」ということだ。 言い換えるならば、「魚は現場での取り扱いで、その後の品質が全て決まってしまう」ということであり、鮮度に対してどれだけ注視出来るかが着荷状態を大きく変える。 彼は、自らの視座を…

    2019年11月3日
    気がつけば魚がいた
  • 第六回  3つ目の出会い

    漁獲1回に対して、食べられるのに捨てられている魚が予想以上にいる。 どうすれば、こういう不遇な魚たちを減らすことが出来るのだろうか。 毎週のように都内から伊豆半島まで通い、漁師と苦楽を共にし、暑い日も寒い日も漁に同行、彼…

    2019年10月21日
    気がつけば魚がいた
  • 日本カナダ商工会議所の理事として「浜と消費者を繋ぐ」の講演を取り行いました。

    日本カナダ商工会議所の理事として「浜と消費者を繋ぐ」の講演を取り行いました。 「日本とカナダを繋ぐ」という商工会モットーに応じた専門分野の基調講演です。   疋田拓也(TSUKIJI FISH MARKET I…

    2019年10月3日
    ニュース
  • 第五回  2つ目の出会い

    幅広い専攻をする過程で、彼が一番興味を持った分野は「漁業学」であった。 そして、ここでの視座が彼にとっての3つ目の出会いを創る。 1つ目の出会いである「ネンブツダイ」、2つ目の出会いである「漁業学」となるが、この広きに渡…

    2019年9月26日
    気がつけば魚がいた
  • speech

    カナダ・ブリティッシュコロンビア大学(UBC)との海外留学生教育プログラム「生きる為の教育」をバンクーバーにて取り行いました。

    疋田拓也(TSUKIJI FISH MARKET Inc.)基調講演   「学校では教えない、生きる為に大切な本当の事」 少しでもそういう気持ちが伝わり、学生の中でこれから生きていくヒントになれば嬉しい限りです…

    2019年9月14日
    ニュース
  • 金沢星稜大学・辰島准教授との海外視察プログラム「エリア・スタディーズ」をバンクーバーにて取り行いました。

    http://www.seiryo-u.ac.jp/u/new/2019/08302019.html   「学校では教えない、生きる為に大切な本当の事」 少しでもそういう気持ちが伝わり、学生の中でこれから生きて…

    2019年8月30日
    ニュース
  • 第四回  学びの方向

    時は進み、彼は東京渋谷にある都立広尾高校・普通科に入学する。 高校1年に「小型船舶操縦士4級」、次いで高校3年「小型船舶操縦士1級」を取得する。 共に最年少枠での合格となった。   大学進学にあたり、彼は迷うこ…

    2019年8月13日
    気がつけば魚がいた
Previous 1 2 … 6 7 8 9 10 Next
. . .

© TSUKIJI FISH MARKET Inc. 2018. All Rights Reserved